過去の記録(1999年〜2005年)
              ↑トップページへ戻る↑


記録とエッセイ



2006年 11月の記録


2006年 11月29日 水曜日 曇/晴
動物取扱責任者研修
今回改正された動物愛護法でしっかりと義務付けられている、上記の講習に先日行ってまいりました。約3時間の講習で
したが、内容はそこそこ面白かったです。
私たちのようなエキゾ専門家は既にある程度は情報を収集していますから、概ね理解しているのですが、改めて勉強にな
りました。もちろん内容は既に承知しているものばかりなので、時折睡魔に襲われたことは隠しません(^^ゞ
私的に面白かったのは、様々な参加者の観察ですね。
多くは、犬系のブリーダーや販売者そして華やかなのはペット美容師さんでした。
結構熱心でしたよ。

さて、研修の中で気になったのが、問題を起こした飼育者の話・・・殆どが、イグアナや蛇及びワニの遺棄事件です。
爬虫類飼育者は悪者扱いですね。
もっとも、事実でもありますから、愛好家は気を引き締めなくてはいけません。世間は冷たい目で見ているようです。

福岡県は県内3箇所で別々の日程で上記の研修会を実施しましたが、オプションとして少数繁殖ブリーダー向けに、細か
な研修会も開くそうです。詳しく説明すると、5月末までに届出を済ませなかった方の救済処置ですね。役所も頑張ってく
れています。広く広報しているわけでは無いようですが、問い合わせた方々には個別に対応方法をお知らせしているそう
です。但し、小規模となりますから多くの個体を取り扱っている方には難しいかもしれません。モグリの業者は取り締まっ
て行くそうなので、気になる方は問い合わせてみるのも良いと思います。
個別対応となるようなので、断られる可能性もありますが・・・
感触から言いますと、小規模の販売をしていても、簡単には取締りをしなさそうです。
取締りの手順が何通りもありますし、罰則適用は悪質な業者に適応するそうですから。
でも、法律は守りましょうね。

当ファームはその点完璧! って威張ることは無いですね。やってて当然なんですから。


2006年 11月28日 火曜日 曇
Rex 70入荷せず
困ったことですが、メーカー欠品しています。メタハラの需要は今からが最盛期というのに、どうしたものか参りました。
Rex UV ONEはあと数本在庫がありますが、その在庫が切れればメタハラは販売不能になります。至急、入荷をお願いし
ているので、何とかなると思いますが・・・

手がガサガサ
ケージの掃除や日々の餌ケースの洗浄などで、手指が荒れてしまいました。冬はこれだから嫌なんですね。
ベビーカメレオンはプラケースで育成しているので、消毒は塩素系で行います。それを中性洗剤で洗いあげているので
荒れるはずですよね。
もう少しカメレオンが成長したら、コンテストケージに移せるので少しは楽になるのですが、いつの事やらですね(ーー;)


2006年 11月27日 月曜日 雨
いやいやもう年末の行事が・・・
子どもの小学校の餅つき大会とそのあと懇親会(忘年会ともいう)で、土曜日は死んでました。実際帰宅してしばらく記憶
がとんでました。毎年恒例の年末行事の開幕です。
もう憂鬱なのは翌日ですよね(笑)
仕事行きたくないですよねぇ(笑)

ケージが足りない
野外飼育のカメレオンたちを収容して以来、室内ケージの数が足りなくなってしまいました。
仕方ないので、野外用メッシュケージも活躍しています。最近のメッシュケージは出来がよく、室内では吊るさなくとも自
立していますから、取り扱いが簡単ですね。コオロギもばら撒きで逃げ出さないから重宝しています。

しかし、それでも足りないので問屋さんへ注文を入れました。
倉庫にはケージが数本転がっていますが、使いたいサイズがそれぞれありますから、うまくいきませんね(^^ゞ


2006年 11月23日 木曜日 雨
まとまって孵化してくれよぉ
先週から孵化が続いている、スーパーカラーピカソのベビーが先週末で殆ど孵化してしまいました。残る卵は後4個となり
気になって仕方ありません(^^ゞ
そのうち一個が収縮しておりましたので観察を続けましたが、一昨日孵化しています。それを本日収容したのです。
夏場なら孵化して直ぐにプラケースに収容するのですが、クールインキュベーター使用なので、孵化直後の極端な気温変
化もどうかなと思いますので、今頃の季節では孵化しても2日間程度そのままにしておくこともあります。
プラケースに収容したら翌日から食べだしてくれるようです。もちろん直ぐに収容して、夜間などもプレートヒーターなどで
保温すれば良いと思いますが、インキュベーターの超安定温度での管理を思うと、ベビーが外気に慣れる期間は、そのま
まインキュベーターを利用したほうが安全です。

さて残るは3個・・・まとまって孵化してくれれば餌の確保とか楽なのに。

この個体が親です。まさにスーパーカラーです。


2006年 11月21日 火曜日 晴
寒いけど暖かい
朝晩の冷え込みは強くなりましたが、九州なのでまだまだ日中は半袖でもいけます。そのようなわけでカメレオンも太陽
と親しめる気候でもあります。
日光浴に関して言えば、給仕してバスキングしてから出していますが、野外ケージの個体はそれなりに捕食していて、コ
オロギも低温化で消化しているようです。しかし、それにはやはり太陽光が必要で、体を黒化して体温上昇を図っている
ようです。
寒いけれど、太陽に当たれば暖かく感じる日は、カメレオンの日光浴日和なんでしょうね。

メタハラ品薄
メーカーの対応が遅れ気味で、Rexシリーズの入荷が無くなって来ました。当分の間は、Rex UV ONE数個のみで、他の
メタハラRex 70などは入荷の見込みすら立っていませんです。
これから太陽の代替がいる季節に入っていきますから、メーカーには頑張って欲しいものです。
2006年 11月20日 月曜日 曇
忙しい・・・・・ぃ。
秋のこの時期は超多忙なので毎年大変なんですが、今年はこれが年末まで続きそうです。
来週は、動物管理責任者講習もあるし、やれやれですよ。福岡県は県下3箇所で別々の日程で実施されますから、都合
の良い日に行けるのが幸いです。まぁ、平日ですけどね。

釣りにでも行きたいなぁ・・・

コノハ緊急入荷の訳
コノハカメレオンを仕入れました。
販売用じゃありません。
ちょっと頼まれごとがありまして、飼育環境などの画像提供の必要があったためです。それも本日終わりましたので、明
日からのんびり飼育しようと思っています。オスが居なかったのでメスだけですから、販売コーナーに載せる事も無いよ
うです。可愛いけれど、生態がとても面白く余裕があればぜひ飼ってみていただきたいものです。

               
                   コノハ カメレオン  ウルグル産らしい・・

ミノールもマルテも
先日入ってきたミノールは初期のストレスから解放されたようで、神経質であったオスも良く食べるようになっています。
メスは綺麗な体色を披露しながら、よく動いています。

マルテは、オスの脱皮が一段落しましたので、観葉植物も大量にケージ内に設置して本飼育を始めることにしました。
CB個体なので、順応も早いようです(^_^)

マルテ カメレオン ♂


2006年 11月16日 木曜日 晴
頭の良いパンサーカメレオンですよ
現在、検疫飼育中のパンサーカメレオン ワイルド成体ですが、このところ毎日脱走しています。
そこで、しばらく観察していた所、ケージのスライドドアを両手で器用に開けていたのです。画像は顔を覗かせている様子
ですが、ドアは自分で開けました。
頭の良いカメレオンですね。自慢の子になりそうです。


2006年 11月14日 火曜日 雨/晴
オショネシ様
まだ着てはいないのですが、画像のみ先行入手しました。まさしくOshaughnessyi様でございます。
物凄く美しい色彩です。
色の綺麗なパーソンと思っていただければ幸いですが、実際パーソンだって大変綺麗なんですね。しかしOshaughnessyiの
綺麗度合いは半端じゃありませんね。喉もとのブルーなんか、違反ですよ 違反 !
何としてでも入手したくなる魔性の個体です(*^^)


2006年 11月12日 日曜日 晴
オショネシどうします?
当ファームでは提携スタッフに海外で買い付けしてもらうことがあります。いわゆる直輸入に近い形態です。現在もパンサー
カメレオンの輸入のために出向いてもらっているのですが、パンサーはピカソとピンクとアンバンジャが入ることになりました
ので一安心です。
ところが「オショネシとりますよ・・Oshaughnessyi」との事。そうそう最近は携帯から簡単に海外へ電話できます。KDDIのカー
ドを使えばとても安いのです。コンビニで3000円分買えば1時間以上話せたりします。
話がまた脱線しました。

Oshaughnessyiどうしますって言われても・・・そりゃ憧れの種じゃねーかって突っ込みたくなりますよね。

今回は、メスも真正オショネシです。メスの種類違いは無いです。セレクトしてますもの。オスも大変美しい。
とりあえず画像だけでも先に掲載予定です。販売コーナーに出るかどうかは微妙です。独占飼育したいですからねぇ(笑)
価格は、パーソン並みの高価な種ですが、マニア垂涎の種に間違いありません。あれっ、このフレーズいつも使ってるよう
な気がしますね(#^.^#)

大掃除完了
昨日飼育部屋がちょっと臭かったのを家人に指摘されました。マイ飼育部屋は殆どにおいはしないのが自慢ですが、最近
ベビーのケージやパンサーのケージの糞を直ぐとらないので(毎日の清掃はストレスになりますから)いました。
しかしケージ数の半端ではありませんから、特にベビーのプラケースが臭うようになったのです。プラケースですから、糞が
底に溜まります。それを霧吹きで湿らせるのですから、臭いも出ますよね。
そこでプラケースは丸洗いし、塩素で消毒しました。ついでに他のケージ群も全て大掃除してしまいました。
先ほど終了しましたが、無臭 無臭 イイ感じ。
マルテもミノールも全て単独ケージ飼育にしましたので、管理も徹底できそうです。カメレオン飼育者は掃除マニアになって
しまう事もありますが、カメレオンの機嫌を害わないような掃除も必要なんです。しかし、私といえば消臭優先なんです。
臭いのは嫌いですから仕方ないです(ーー;)


2006年 11月11日 土曜日 雨
飼育部屋の拡張計画
転売して儲けてベンツを買った友人が遊びに来ました。転売と言うより「わらしべ長者」って呼んでます(*^^)
ことの始まりは、趣味で古い軽自動車を手に入れ、せっせとドレスアップしていたのです。それが2台となりさらに3台目を保
有すると、さすがに奥様から雷が降りました。仕方なく、飽きていた車種からオークションに出したら、以外に高値が。
他の車も、少々レアものでしたから当初の購入価格の10倍以上で売れたそうです。
そんなわけで、晴れてベンツのオーナーになりました。※既に数台ベンツを持っている馬鹿者ですがね。
で、その彼がガレージが欲しいので見に行かないかと誘われて、近くの展示場へ行ってきました。そこで私の目に留まった
のが、簡易ルームの数々でした。こりゃ、飼育ルームに良いなと思い見て回りましたが、8畳ほどの部屋で中古で30万〜
新品の(株)イナバ物置のルームで100万〜でした。
うーんと悩み、やはりこれは大工に作ってもらうのが良いかなと考えて、親戚の棟梁に電話してみたら、なんと入院中。
大慌てでお見舞いに行きましたよ。お見舞いの最中にそれとなく飼育ルームのことを話してみたところ「自分で作れ・・」と
厳しいお言葉(*^^) 「趣味に金かけるんじゃねぇ」ということですね。 面白い叔父ですよ。つまり、手伝ってやるから、自分
で資材の調達やら基礎つくりをしなさいって・・・。棟梁とはいえ会社に頼んだら、それ相当の金額がかかりますからね。

しかし・・・その技術が私には無い。

叔父に話てしまった以上、いまさら簡易ルームを買うわけにも行かず、どうしようかなぁ。

ベンツの車中で、能天気な友人に相談したところ、それなら俺のガレージを 先 に 作ってくれよと言われました。
何度も言うようですが、技術(スキル)がありませんですって。

やっぱりイナバかなぁ・・・笑

そこまでするなら、近所の空き店舗を借りて、店舗経営するのも良いかも知れませんね。でも、いつも不在だから意味ない
しなぁ。


2006年 11月 10日 金曜日 晴/雨
もうスペースが無いよね
ピカソCB達も成長してきましたので、育成スペースが厳しくなってきました。そんな中まだ孵化も続いていますから、嬉しいや
ら厳しいやらです。
明日はマルテのケージをセッティングしなおすので、さらにスペースが削られそうですよ。
パンサーカメレオンのベビーをプラケースで育成できた時期が懐かしいです(*^^)
ミノールやジャクソンも育成スペースは大切にしたいので、明日はケージの大移動がありそうです(ーー;) 疲れそう・・・


2006年 11月 8日 水曜日 晴
パーソンの受難
最近食欲が無くて、少し片目の下が腫れてきましたので、早速通院してきました。結果は、上の歯部分に膿が溜まっており、
それが表皮の腫れと食欲の減退を引き起こしたようです。
結構膿が酷くて、骨にまで達していたようです。もっともカメレオンのこの部分は骨と歯がくっついていますから、当然なんです
が、外科的な治療が必要なんです。
獣医師により徹底的に洗浄され、緑色の膿は完全に取り除かれました。抗生剤の散布も検討しましたが、口腔内でもあります
し、内臓にダメージを与えないように、服薬で治療を継続することになりました。
今日は通院したので、抗生剤は注射で済ませましたが、明日からは経口投与です。一ヶ月はかかりそうです(ーー;)
クリストファーですから、ストレスを与えないように慎重にケアしていきたいと思っています。この子はもう私のペット決定です。


パーソンカメレオン クリストファー ♂

上あごの歯茎についている緑色の膿をこれから、取り除くところです。


2006年 11月 6日 月曜日 晴
Maltheは順調です
この種は移動などでストレスを多く抱える傾向があります。その為に立ち上げは慎重にしないといけません。特に輸入などで
生体には多大な負担を強いていますので、当ファームに着いたときはやはり少しストレスを持っていました。
食欲に関しても、マルテは大体良く食べるのに、全く食べませんでした。そこでまず脱水の改善を2日間行いました。
これは、強制的に免疫改善剤入りの水を適正量飲ませます。カメレオンを保持しないと飲ませられないので、相当なストレス
がかかりそうです。しかし何より改善すべきは輸入による脱水症状で、それを最優先したのです。本日は3日目ですから、餌
を少し多めに与えました。与えた後は安静な状態にし、ケージの覗き込みも行いません。
マルテのオス2号は昨日脱皮していましたが、1号も本日綺麗に脱皮しました。餌もボチボチ食べていますし、メスも順調です。
明日からは、通常の飼育で大丈夫と思います。
大変だけど、立ち上げは慎重に行いたいものです。


2006年 11月 5日 日曜日 晴
乾燥してますね
ここ数日は晴天続きで乾燥しまくってます。昨日も近所で山林火災が発生し、消防車が大挙して押しかけていました。おかげ
で大事に至らなかったようです。消防士さん、消防団の皆様ご苦労様でした。
さて、そんな訳でエアコン管理の我が家でも乾燥しつつあります。空気清浄機がミストタイプのおかげで、多少の加湿をしてい
るのですが、追いつかなくなるのも時間の問題でしょうね。加湿器は今年の冬に故障してしまったし、また買い換えないとい
けないのかと思うと、ちょっと憂鬱かな・・・笑

ジャクソンカメレオン レインボー
最近、食欲旺盛で脱皮もバンバンこなしています。
昨日脱皮していた個体を先ほど観察してみると、なんとレインボーカラーの一端を表現していました。カメラを向ける頃には元
の褐色系のベビー色に戻っていましたが、目の辺りにほのかにブルーグリーンの蛍光色が見えています。
親個体も大変綺麗だったので、この子も綺麗になると良いですよね(#^.^#) 背中部分もグリーンのバンドが少し発現していま
すから、発色開始は間近なんでしょう。

Jackson Chameleon Rainbow type
  →    
 親個体の画像です 2006年 2月撮影                 2006年 11月5日撮影       


2006年 11月 4日 土曜日 晴
最低気温8度
そろそろ野外はマズイかなぁって気がしています。
しかし日中は半袖でも汗ばむ陽気なので、カメレオンはすこぶる調子が良いですね。現在はCBのパンサーだけ野外で育成し
ていますし、角系やワイルドは全て室内飼育に切り替えました。パンサーたちも昼間だけ日光浴に出し、夜間は室内の季節
になったようですね。


2006年 11月 3日 金曜日 晴
来たぞ我らのマルテカメレオン♪
マダガスカル産カメレオン好きのマニアにとって、マルテは特別な存在です。
入荷するのならなんとしても仕入れないわけにはいきません。その中でも特に良い個体をセレクトしました。CBですがヤング
個体の素晴らしい状態です。今日から早速検疫飼育していますが、CBですから直ぐに立ち上がると思います。
メスも綺麗で状態良いので楽しみ楽しみ(^_^)v

   
マルテ カメレオン  オス              マルテ カメレオン メス


2006年 11月2日 木曜日 晴
ワクワク
楽しみだなぁ・・・と言うのももう直ぐ大好きなカメレオンが来るからです。
一部を販売コーナーに載せますが、出来れば自分で飼いたいと思っています。気になる方はお早めに(笑)
今回はEUのCBなので、良いですよ。

虫捕りもそろそろ終わりですね
まだ草原に出れば虫たちと遭遇できますが、最近は捕獲量もめっきり少なくなりました。パーソンやパンサーの餌に丁度良い
のですが、虫のほうも死に掛けも多くなりました。
カマキリに至っては、産卵前のメスがコオロギケースに侵入する始末です。寄生虫を持っているので、餌としてはどうかなって
気もしますから、この時期のカマキリは捕獲しません。またカマキリの卵は幼虫を孵化させるとカメレオンの良い餌になるので
せっせと集めています。冷蔵庫に2ヶ月ほとせ入れ、インキュベーターで暖めれば孵化するので面白いですよ。
メインの餌としては使えず、孵化した幼虫も死んでいきますから、お遊び程度に使えば良いようです。
明日は、一級河川の河川敷で虫捕りですが、今年最後になるかもしれませんです。



レオレオカメレオンファームへ